名古屋名物の土手煮を手羽元で作ってみました。よく居酒屋で出てくるメニューで、味は少し濃いめ。時間はかかるものの材料も作り方もシンプルにできます!
目次
材料(4食分)
- 鳥手羽元 500gくらい
- こんにゃく 200g
- 大根 1/4本
- 生姜 30g
- 調味液
- 味噌 120g
- 酒 大さじ6
- みりん 大さじ6
- 水 300cc
- 一味、胡椒 お好みで
今回手元にあったのがこうじ味噌だったので、甘めかつ白めの仕上がりです。より土手煮っぽく仕上げたいなら赤味噌を使うとよいと思います
他にもゆで卵やニンジンを加えるパターンもあります
作り方
手羽元と生姜の千切りを加える
生姜を千切りにして、手羽元と一緒にフライパンに加えます。今回は生姜のシャキシャキ感が欲しかったので千切りですが、すりおろしても美味しいと思います
こんにゃくと大根を一口大に切って加える
こんにゃくと大根を一口大に切って加えます。大根はちょっと厚めのいちょう切りにしております。私の好みで皮はむかずに使っています
調味液を作ってあえる
味噌、酒、みりんを混ぜておきます。先に混ぜておくことで材料にまんべんなく味がつくような気がします。これから長いこと煮るんですけどね
具材にあえるとこんな感じになりました。味噌のいい香りがします
水を加えてひと煮立ち→弱火で1時間~煮込む
水を加えて、フタをせずに煮込んでいきます。まずは強めの火力でひと煮立ちさせ、その後はちょっと強め?の弱火で煮込んでいきます。今回は1時間半ほど煮込みました
煮込み後はこんな感じで、大根も手羽元もホロホロに崩れるほど柔らかくなっています。後半水分が少なくなってくると焦げるかもしれないので時々かき混ぜてあげた方がよいかもしれません
水分があらかた飛んで、かき混ぜるときに底が見えるようになってきます
一味をかけて完成!
ちょっと一味をかけたり、胡椒を振ったりさらにパンチを加えると食欲をそそります!ぜひお時間のある休日にでもゆっくり作ってみてください